地道な努力でお小遣いを捻出するのも専業主婦の仕事
専業主婦が自分の為に使うお小遣いをひねり出すのは至難の業ともいえます。主人の稼ぎに余裕がある家庭であればたやすいことかもしれませんが、ほとんどの人は子育ての為に働きたくても働きに行く事ができないといった人が多いと思います。主人の決められた給料だけでのやりくりがただでさえ難しいのに、そこからお小遣いを
ひねり出すには相当の努力が必要です。
収入が決まってしまっているのですがら、後は節約してお金を浮かし、浮いた分をお小遣いに回すしかないです。とにかく
食事の支度には手をかける事
これが大切です。手抜きをすると、外食が増えたり出来合いのものを買って少ない量のものに高いお金を支払ってしまう事になります。手間を惜しまずに時間をかけて作ることで、量もたくさん作る事もでき、出費も抑える事ができます。この積み重ねを続けることで浮いたお金を自分のおこずかいに回すのです。
また一人でいる時はエアコンを点けないなどといったエコを心がけることで、少しでも光熱費などのお金を安く済ませるようにします。極めつけは、両親が元気で実家などが近いのであれば、両親に思い切り甘えます。甘えるといってもお小遣いをもらう訳ではありません。
夕食を主人の実家や私の実家で食べることで食費の節約にもつながりますし、何より両親が喜んでくれるので一石二鳥です。こういう小さな努力からコツコツと積み重ねる事でやっと友達とランチへ行ったりするお小遣いを捻出するのです。
こういった作業でお小遣いが捻出できない時の対策